練馬区立石神井公園ふるさと文化館
公益財団法人練馬区文化振興協会
お問い合わせ電話番号 03-3996-4060
HOME > 展覧会・イベントほか
展覧会・イベントほか
【季節展示】正月飾り
2024.12.27(金)~ 2025.01.07(火) / ふるさと文化館(旧内田家住宅)
【季節展示】正月飾りを旧内田家住宅にて展示いたします。
【受付終了】12月のレコードコンサート
2024.12.21(土) / 分室(五味康祐オーディオ展示室)
五味康祐のオーディオで聴くレコードコンサート「師走にマーラーを聴く」
【受付終了】令和6年度第4回ふるさと文化講座「江戸上水と練馬」
2024.12.15(日) / ふるさと文化館(多目的会議室)
江戸の上水の全体像を、練馬にも流れていた「千川上水」とともに紹介します。
受付終了【分室】武蔵野音楽大学学生によるサロンコンサート
2024.12.08(日) / 分室(多目的室)
~ピアノとフルートの午後
【受付終了】11月のレコードコンサート
2024.11.23(土) / 分室(五味康祐オーディオ展示室)
五味康祐のオーディオで聴くレコードコンサート「ベートーヴェンのピアノソナタと弦楽四重奏曲」
展示解説会「練馬の学童疎開」
2024.11.20(水) / ふるさと文化館(常設展示室)
常設展示室の展示品をご覧いただきながら、練馬の学童疎開について学芸員が解説します。
【受付終了】リードオルガンのお話と演奏 ~風にあこがれて~
2024.11.17(日) / ふるさと文化館(多目的会議室)
懐かしい音色をお楽しみください。
【開催中止】令和6年度第3回ふるさと文化講座「ふるさと東京 民俗歳事記」
2024.11.10(日) / ふるさと文化館(多目的会議室)
諸事情により中止になりました。
絵本とあそぶ会
2024.11.04(月) / ふるさと文化館(多目的会議室)
「まるごと秋」をテーマに、絵本のおはなしを練馬区立南田中図書館司書が読み聞かせします。
【申込受付終了】初心者向け 石神井公園ガイドツアー
2024.11.04(月) / ふるさと文化館(会議室)
都立石神井公園の魅力や特別公開中の石神井城跡についてご案内します。
当館サポーターによる「絵本の読み聞かせ」
2024.11.03(日) / ふるさと文化館(多目的会議室)
こどもも大人も楽しめる絵本の読み聞かせです。
【東京文化財ウィーク】石神井城跡発掘パネル展
2024.11.02(土)~ 2024.11.04(月) / ふるさと文化館(その他)
石神井城跡(中世豊島氏の城跡・東京都指定史跡)の主郭内が特別公開されます。
【受付終了】10月のレコードコンサート
2024.10.26(土) / 分室(五味康祐オーディオ展示室)
五味康祐のオーディオで聴くレコードコンサート「古楽を愉しむ」
【東京文化財ウィーク】小野蘭山墓誌の特別公開
2024.10.26(土)~ 2024.11.04(月) / ふるさと文化館(常設展示室)
平成17年の小野蘭山墓調査で発見された墓誌を特別公開します。
【令和6年度季節体験事業】農機具実演&体験
2024.10.20(日) / ふるさと文化館(旧内田家住宅)
縄ない機などの実演と体験を開催します。予約不要です。
特別展関連イベント 展示解説会「大漫会の漫画家たち―石神井公園の桜の木の下で―」
2024.10.19(土) / ふるさと文化館(企画展示室)
担当学芸員による展示解説会です。
展示解説会「東武東上線開通110周年記念展示」
2024.10.18(金) / ふるさと文化館(常設展示室)
常設展示中の東武東上線開通110周年記念展示をご覧いただきながら、学芸員が解説します。
【季節展示】 十三夜飾り
2024.10.10(木)~ 2024.10.14(月) / ふるさと文化館(旧内田家住宅)
十三夜飾りを旧内田家住宅にて展示いたします。
文化館でふるさとを歌う会「秋」
2024.10.09(水)~ 2024.10.10(木) / ふるさと文化館(多目的会議室)
当館サポーターによる企画事業。懐かしい唱歌や抒情歌を歌いましょう。
【受付終了】トークショー「編集者と漫画家の打ち合わせ」
2024.09.29(日) / ふるさと文化館(多目的会議室)
トークショー「編集者と漫画家の打ち合わせ」を開催します。
 
Page top
地図
電話
お問い合わせ
twitter
練馬区文化振興協会公式チャンネル
練馬区
練馬区立石神井公園ふるさと文化館

クッキーの詳細設定


必須クッキー

常に許可


機能性クッキー


パフォーマンスクッキー


ターゲティングクッキー

ターゲティング広告などマーケティングやその効果測定のために記録する為に利用しています。