練馬区立美術館
公益財団法人練馬区文化振興協会
お問い合わせ電話番号 03-3577-1821
HOME > 図録・グッズ > 図録(2005 ~ 2009年発行)
図録(2005 ~ 2009年発行)
2009年
小野木学-ナヤミノタネ-展
書 名 :
小野木学-ナヤミノタネ-展
発行年 :
2009年
判 型 :
A5
頁 数 :
16ページ
価 格 :
¥300
送 料 :
¥215(切手)
内 容 :
長く練馬区にアトリエを構えた洋画家、小野木学(おのぎがく)。病気療養中に制作されたパステル画・水彩画を中心に、代表作「風景」シリーズを合わせて図版約25点掲載。小野木の甥にあたる上矢津 (かみやしん)氏(美術家)のエッセイ入り。
絵画の、あつみ-日本の絵画はうすっぺらか?
書 名 :
絵画の、あつみ-日本の絵画はうすっぺらか?
発行年 :
2009年
判 型 :
A4
頁 数 :
23ページ
価 格 :
¥300
送 料 :
¥215(切手)
内 容 :
近現代の日本絵画をコレクションする練馬区立美術館の収蔵作品の中から絵画の厚みに注目した約50点を収録。絵画の正面像とともに、その裏側や、額縁・表装など「別の顔」を並べて構成。
【掲載作家】
鏑木 清方、堂本 印象、内間 俊子、近藤 竜男、杢田 たけを、萬 鉄五郎、白髪 一雄など。
現代の水墨画2009 水墨表現の現在地点
書 名 :
現代の水墨画2009 水墨表現の現在地点
発行年 :
2009年
判 型 :
A4変形
頁 数 :
96ページ
価 格 :
¥1,300
送 料 :
¥360(切手)
内 容 :
墨によるさまざまな表現の可能性を真摯に追究している作家のなかから、とくに優れた業績を残しつつある作家の作品を紹介することを目的に、富山県水墨美術館と練馬区立美術館で共同編集。現代日本の画壇でめざましい活躍を続ける11作家の近作、新作33点を掲載しています。
浅見 貴子、伊藤 彬、尾長 良範、呉 一騏、田中 みぎわ、中野 嘉之、箱崎 睦昌、正木 康子、マツダ ジュンイチ、三瀬 夏之介、八木 幾朗(五十音順)
2008年
中尾彰-津和野・東京・蓼科-展
書 名 :
中尾彰-津和野・東京・蓼科-展
発行年 :
2009年
判 型 :
A4変形
頁 数 :
88ページ
価 格 :
¥1,500
送 料 :
¥360(切手)
内 容 :
パステル調の叙情的な作風で、童画家として、また詩人として知られた画家・中尾 彰(1904~1994)のはじめての回顧図録。ゆかりの深い島根県立石見美術館、練馬区立美術館、茅野市美術館で共同編集。油彩画約60点を中心に、絵本・童画などの参考資料もまじえて掲載しています。
木のぬくもりとあそびの中から生まれた形たち展 1. 春日明夫トイ・コレクション 2. 現代作家によるつくり手たちと子どもの時間-
書 名 :
木のぬくもりとあそびの中から生まれた形たち展
1. 春日明夫トイ・コレクション 売切
2. 現代作家によるつくり手たちと子どもの時間-
発行年 :
2008年
判 型 :
200ミリメートル×220ミリメートル
頁 数 :
2. 36ページ
価 格 :
¥800
送 料 :
¥310(切手)
内 容 :
「木のぬくもりとあそびの中から生まれた形たち展」(会期:2008年8月2日~8月31日)の図録。展覧会は「春日明夫トイ・コレクション」と「現代作家による つくり手たちの子供の時間」の二部構成。冊子2では舟越 桂、菅沼 緑、西尾 路子、松本 秋則ら4名の現代作家による作品を掲載、会期中の展示風景やワークショップの模様も収録しています。
練馬区立美術館所蔵品図録 3
書 名 :
練馬区立美術館所蔵品図録 3 在庫希少
発行年 :
2008年
判 型 :
A4
頁 数 :
32ページ
価 格 :
¥800
送 料 :
¥310(切手)
内 容 :
当館で近年収蔵しました、日本画・油彩画等・版画等143点を紹介しています。
【日本画】
池田 幹雄・上野 泰郎・近藤 浩一路・佐藤 多持・田所 量司・津田 一江
【油彩画】
宇治山 哲平・浦久保 義信・大沢 昌助・清原 馬目・近藤 竜男・白髪 一雄・勝呂 忠・ 高山 良策・田崎 広助・寺戸 恒晴・中村 宏・張替 正次・古沢 岩美・杢田 たけを・吉浦 摩耶
【版画等】
小作 青史・郭 徳俊
2007年
コレクション展 芸術は寿し(いのちながし)-画家に長寿が多いわけ-
書 名 :
コレクション展 芸術は寿し(いのちながし)-画家に長寿が多いわけ-
発行年 :
2008年
判 型 :
B6
頁 数 :
30ページ
価 格 :
¥200
送 料 :
¥215(切手)
内 容 :
練馬区立美術館のコレクションの中から、長寿であっただけでなく晩年まで旺盛な創作活動を続けた画家たちを紹介。各1点ずつの図版と、長寿の秘訣となっていそうなエッセイを併せて掲載しています。熊谷 守一、奥田 元宋ほか22名。
練馬区独立60周年記念 名作誕生-巨匠たちのアトリエ展
書 名 :
練馬区独立60周年記念 名作誕生-巨匠たちのアトリエ展
発行年 :
2007年
判 型 :
A4
頁 数 :
116ページ
価 格 :
¥1,500
送 料 :
¥360(切手)
内 容 :
練馬区の独立60周年を記念して、練馬に集った美術家たちの中から、文化勲章受章者・文化功労者・重要無形文化財保持者(人間国宝)などの「巨匠」たちの作品81点を紹介。
【日本画】
徳岡 神泉・奥田 元宋・小野 具定
【洋 画】
田崎 廣助・野見山 暁治
【工 芸】
広川 松五郎(染織)・鹿児島 壽蔵(紙塑人形)・高橋 節郎(漆工芸)・齋藤 明(鋳金)・ 西 大由(鋳金)・原 正樹(鋳金)・大坂 弘道(木工芸)(順不同)
練馬区独立60周年記念 ねりまの美術2007 柳原義達・土谷武・江口週 彫刻三人展
書 名 :
練馬区独立60周年記念 ねりまの美術2007 柳原義達・土谷武・江口週 彫刻三人展
発行年 :
2007年
判 型 :
A4変形
頁 数 :
68ページ
価 格 :
¥1,000
送 料 :
¥310(切手)
内 容 :
練馬区の独立60周年に際して、練馬区内唯一の美術大学である日本大学芸術学部で教師として後進を指導しました三人の彫刻家を紹介。各作家の代表作とともに、素描・資料等約60点を掲載しています。
「賛美小舎」上田コレクション -夫妻(ふたり)であつめた愛しの現代美術-
書 名 :
「賛美小舎」上田コレクション -夫妻(ふたり)であつめた愛しの現代美術-
発行年 :
2007年
判 型 :
A4変形
頁 数 :
168ページ
価 格 :
¥2,000
送 料 :
¥430
内 容 :
上田 國昭・克子夫妻の収集による350余点の現代美術コレクションの中から、20人の作家による約120点の作品を紹介。半生をかけた夫妻のコレクションによって、20世紀末から現代にいたる美術の新しい動向を見渡すとともに、様々なカテゴリーに分断されている現代社会の中で、人がそれぞれの境界を越えるものとして創造し、それをコレクションとして「遺す」という行為の意味を改めて問い直します。
石原 友明、岡村 桂三郎、尾長 良範、小野 友三、河嶋 淳司、小滝 雅道、斉藤 典彦、須田 悦弘、諏訪 直樹、武田 州左、日高 理恵子、福田 美蘭、マコト・フジムラ、間島 秀徳、松井 智惠、柳 幸典、山本 直彰、湯浅 龍平、湯川 雅紀、ヨーゼフ・ボイス(五十音順)
2006年
ねりまの美術2007 油彩画と版画
書 名 :
ねりまの美術2007 油彩画と版画
発行年 :
2007年
判 型 :
A4変形
頁 数 :
32ページ
価 格 :
¥500
送 料 :
¥310(切手)
内 容 :
油彩画と版画の各分野で旺盛に制作されている作家の方々20名の作品、約180点を紹介。
池田 龍雄、大沢 昌助、小野木 学、近藤 竜男、勝呂 忠、辰野 登恵子、寺田 政明、中西 夏之、野見山 暁治、宮 芳平、山口 長男、木村 荘八、白髪 一雄、鳥海 青児、郭 徳俊、柄澤 齊、菊池 伶司、久保 卓治、清宮 質文、横田 亜弓
コレクション展 旅ゆけば-画家たちの旅と風景-
書 名 :
コレクション展 旅ゆけば-画家たちの旅と風景-
発行年 :
2006年
判 型 :
A5
頁 数 :
32ページ
価 格 :
¥400
送 料 :
¥215(切手)
内 容 :
当館コレクションの中から、名所旧跡など具体的な風景に取材した作品をはじめ、旅先でかきとめられたスケッチや水彩、画家の想像力から生まれた風景まで、風景をめぐる油彩画・日本画・水彩画・素描約130点を収録。また、没後30年を迎える小野木 学の作品から、「風景」シリーズを中心に収録しています。
和歌山県立近代美術館所蔵名品展 大正期の異色画家たち
書 名 :
和歌山県立近代美術館所蔵名品展 大正期の異色画家たち
発行年 :
2006年
判 型 :
A4変形
頁 数 :
128ページ
価 格 :
¥1,500
送 料 :
¥360(切手)
内 容 :
和歌山県立近代美術館の9,000点を超える収蔵作品から、日本の大正~昭和初期に活躍した異色画家たちの作品を紹介。「国画創作協会」から小野 竹喬・榊原 紫峰・土田 麦僊・野長瀬 晩花らの日本画、佐伯 祐三・木下 孝則・木下 義謙・川口 軌外らで結成されフォービズムの傾向をもつ「一九三〇年協会」のメンバー達の作品、また創作版画運動の源泉となった「月映(つくはえ)」を中心とする近代版画コレクションなど126点。
ねりまの美術2006 収蔵品名作展―百年の100点―
書 名 :
ねりまの美術2006 収蔵品名作展―百年の100点―
発行年 :
2006年
判 型 :
A4
頁 数 :
16ページ
価 格 :
¥150
送 料 :
¥215(切手)
内 容 :
練馬区立美術館の1,400点以上のコレクションの中から、版画を除く、日本画・油彩画・水彩画等100点を年代順に紹介しています。
2005年
オマージュ 山本丘人―丘人と現代日本画の10人―
書 名 :
オマージュ 山本丘人―丘人と現代日本画の10人―
発行年 :
2005年
判 型 :
B5
頁 数 :
178ページ
価 格 :
¥1,800 半額の¥900で販売しています。
送 料 :
¥360(切手)
内 容 :
成川コレクションの精華ともいうべき丘人の作品約50点を中心に、直接薫陶を受けた稗田 一穂、毛利 武彦、上野 泰郎、小泉 淳作、近藤 弘明、矢谷 長治をはじめ、強く影響を受けた堀越 保二、滝沢 具幸、土屋 禮一、中野 嘉之ら現代作家の作品約50点を併せて紹介。
田島征三・谷川晃一・宮迫千鶴三人展
書 名 :
田島征三・谷川晃一・宮迫千鶴三人展
発行年 :
2005年
判 型 :
B5版(3冊組)
頁 数 :
各48ページ三分冊
価 格 :
¥2,000(セット販売のみ) 半額の¥1,000で販売しています。
送 料 :
¥360(切手)
内 容 :
自然とのかかわりで美術を考え、絵画・批評・絵本など多方面で活躍している三人の美術家、田島 征三・谷川 晃一・宮迫 千鶴の創作の世界を紹介。三人はともに1960年より制作をはじめ、現在、伊豆高原を拠点にスローライフを実践しながら、絵を描く楽しみ、ものをつくる喜びを幅広い層に伝えています。
【田島 征三】
タブロー(油彩・泥絵の具による作品など)、絵本原画、木の実による作品、 版画、 ステンドグラス、自身がデザインした包装紙など
【谷川 晃一】
パステル、アクリル、グアッシュ、油彩画、絵本原画、小型銅版画集、豆本銅 版画、 ステンドグラス、立体作品(陶人形など)、絵皿、陶版画など
【宮迫 千鶴】
グアッシュ、水彩、ステンドグラス、流木を使ったコラージュ作品など
2020 ~ 2029年発行  
2010 ~ 2019年発行  
2005 ~ 2009年発行  
2000 ~ 2004年発行  
1995 ~ 1999年発行  
1990 ~ 1994年発行  
1985 ~ 1989年発行  
年報・紀要  
図録トップに戻る 
Page top
地図
電話
お問い合わせ
練馬区立美術館のツイッター
練馬区文化振興協会公式チャンネル
練馬区
練馬区立美術館

クッキーの詳細設定


必須クッキー

常に許可


機能性クッキー


パフォーマンスクッキー


ターゲティングクッキー

ターゲティング広告などマーケティングやその効果測定のために記録する為に利用しています。