【トークイベント】菊池容斎展裏譚(リターン)
2025.03.16(日)
1999年開催の「菊池容斎展」は時代の先取りだった!?明治から現在の日本画まで幅広く展覧会を開催したヒットメーカーがウラ話を語ります。
※本イベントは「トーク・トーク 40年のコレクションと展覧会」の企画です。
※当館学芸員がゲストからお話を伺う対話形式を予定しています。
日 時 3月16日(日)14:00~15:30
会 場 当館2階展示室
ゲスト 野地耕一郎(泉屋博古館東京館長、元当館学芸員)
費 用 無料
※席に限りがございますので、混雑した場合は立見となります。
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
当日、開催時間に当館2階展示室へお集まりください。(申込不要)
野地耕一郎(泉屋博古館東京館長、元当館学芸員)
1958年神奈川県生れ。山種美術館学芸員、練馬区立美術館主任学芸員を経て現職。
主な著書に『現代日本画全集8・杉山寧』(学研)、『現代日本画素描全集8・加山又造』(ぎょうせい)、『東山魁夷ART BOX―美の眼差し』(講談社)等がある。