練馬区立美術館
公益財団法人練馬区文化振興協会
お問い合わせ電話番号 03-3577-1821
HOME > イベント・教育普及 > 館内事業・イベント
館内事業・イベント
【トークイベント】日本画の収集と展覧会-開館草創期-
2025.03.15(土)
「曽我蕭白」、「池上秀畝」、「大観と栖鳳」と型にはまらない、当館独自の日本画展を展開した草創期の展覧会事情を語ります。
※本イベントは「トーク・トーク 40年のコレクションと展覧会」の企画です。
※当館学芸員がゲストからお話を伺う対話形式を予定しています。

日 時  3月15日(土)14:00~15:30
会 場  当館2階展示室
ゲスト  根崎光男(法政大学名誉教授、元当館学芸員)
費 用  無料
※席に限りがございますので、混雑した場合は立見となります。
 あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

当日、開催時間に当館2階展示室へお集まりください。(申込不要)

 
根崎光男(法政大学名誉教授、元当館学芸員)

1954年茨城県生まれ。1984年準備室より12年間に亘り練馬区立美術館学芸員。1997年法政大学助教授を経て2001年より同大学教授。
主な共編著に、『池上秀畝秀作画集』(新葉社)、『鷹』(ものと人間の文化史191・法政大学出版局)等がある。NHK「ブラタモリ」の案内役としても人気。

Page top
地図
電話
お問い合わせ
練馬区立美術館のツイッター
練馬区文化振興協会公式チャンネル
練馬区
練馬区立美術館

クッキーの詳細設定


必須クッキー

常に許可


機能性クッキー


パフォーマンスクッキー


ターゲティングクッキー

ターゲティング広告などマーケティングやその効果測定のために記録する為に利用しています。